1 :蚤の市 ★:2021/02/22(月) 23:57:05.22 ID:cJ//yxk59
総務省の幹部が放送関連会社「東北新社」から接待を受けていた問題で、同省が22日に公表した調査結果からは、東北新社による接待が一部の幹部だけでなく現場職員まで幅広く行われていた実態が浮かび上がった。一方で、なぜ東北新社が接待を繰り返したのか、接待の結果、放送行政がゆがめられるようなことがなかったかなど、肝心の点は曖昧なまま。全容解明にはほど遠く、再調査を求める声も上がっている。
「国民に疑念を抱かせる事態になったことを深くおわび申し上げます」。調査を主導した同省秘書課の担当者は、説明の冒頭でそう述べたが調査結果はさらなる疑念を生む内容だった。
総務省によると、調査はまず接待の事実が判明していた幹部4人と東北新社側に実施。調査の過程で出てきた領収証などから新たな案件についても調査対象を広げ、新たに9人が東北新社から接待を受けていたことが明らかになった。
接待を受けた職員はいずれも東北新社について「利害関係者との認識がなかった」との説明をしたという。東北新社は番組制作や買い付けなどを行っている会社で、総務省の許認可対象ではないからだ。
ただ、接待をした東北新社の社員は総務省から許認可を受ける衛星放送子会社の社長や役員を兼務。その中には菅義偉首相の長男もいた。総務省の担当者が、許認可を与える会社の社長や長男のことを知らないとは考えにくいが、調査結果を発表した担当者は「東北新社の名刺で仕事をしていたので分からなかったようだ」と苦しい説明を繰り返した。
東北新社が総務省職員を接待していた背景については「情報交換」や「忘年会」などと認定。接待の結果、放送行政がゆがめられた可能性についても「なかった」と結論付けた。
しかし文春オンラインが公表した音声データでは、接待の中で衛星放送の許認可に関する会話が行われていた。この会食に出席し、当初は利害関係者との認識がなかったと説明していた秋本芳徳・前情報流通行政局長も、音声データ公表後は利害関係者との認識があったことを認めている。
証拠がない限り「知らなかった」とする関係者の証言をそのまま認定した同省の調査の踏み込み不足は明らかで、同日の衆院予算委員会でも、野党議員からは再調査や第三者による調査を求める声などが相次いだ。
(蕎麦谷里志)
産経新聞 2021.2.22 19:55
https://www.sankei.com/smp/economy/news/210222/ecn2102220015-s1.html
-
4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:00:24.23 ID:snnkqshz0
もう半島や中国を馬鹿に出来ない
粛清、投獄出来る分、向こうの方がマシまである -
5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:02:45.91 ID:aYkrnfu40
必死にやらなくてももう放送はオワコン時代で余裕で取れたというのになあ
まったく残念な連中だよ -
9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:05:07.87 ID:y+eCsCEh0
これ週刊誌の取材の範囲を超えてるだろ。外国から資金提供を受けてスパイ活動をしてるんじゃないのか?
-
10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:05:14.70 ID:hzl8DLNO0
てゆーかさ、コロナ禍でバカみたいに小汚いジジイたちが集まるからマークされるんだよ
-
11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:05:16.97 ID:UoJXc6jh0
確か官僚の接待は禁止だったものを安倍が開放したんだっけ?
そりゃあこうなるわな -
16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:07:51.48 ID:hzl8DLNO0
奢ってもらわず割り勘しておけばまだ傷は浅くて済んだのにバカじゃねえの?
東北新社はアメドラなんかの翻訳してる会社よね?
なにしてたの -
17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:08:18.71 ID:68NTcRr70
どうしたんだ産経?
自民党の機関紙が菅に歯向かってるって事は、そろそろ菅おろしが始まるのか?
さすがに菅では選挙は戦えないよな・・・ -
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:09:06.33 ID:UzYzZp0Q0
総務利権が絡んだ疑獄事件になる可能性もある。もちろん本丸は総務属の長の菅
-
19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:11:00.25 ID:ElH3xVL20
まるで接待自体が悪いみたいな書き方たな
-
20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:12:10.50 ID:hzl8DLNO0
もしかして、ネトフリみたいなの作るとか?
スターチャンネル地味に高いからCSも入れてない -
23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:13:23.86 ID:0Ugj36Dx0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
http://razae.tx2600.net/JRvI/186853095.html -
25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:14:10.26 ID:wt61PpuW0
だから政権交代しろって言っただろ。
安倍の「悪夢の民主政権」に騙されやがって。
民主政権が崩壊したのは、官僚どものサボタージュだった。
自民と官僚が一体になって国をダメにしてる。 -
26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:14:28.59 ID:8SbHz9fQ0
身内が違法なことしてるって、やっていることが韓国の大統領と同レベル。
菅さん辞任すべきだろ -
29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:16:20.33 ID:yawpNR400
権力者の息子が贈賄側ってのがしっくりこない
菅首相が絡んでるか、絡んでると役人に思わせられるなら賄賂も歓待も意味不
息子が陳情側からも役人側からも歓待されてるならわかるが
何だこのよくわからん金の流れは -
31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:17:14.19 ID:UzYzZp0Q0
ハメられたというより、マークされてるのに気づかなかっただけのようにみえるが
-
32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:19:08.72 ID:AY1vhTY00
官僚がいじめられるだけで
会社側はスルーなのかしら? -
36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:20:25.68 ID:ORDc1/KG0
店側に文春の協力者いるよな
予約も偽名で入れてるだろうし、それを見抜いて文春に知らせるとしたら、相当に立場が上の人物だろう -
37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:20:33.90 ID:gmAvdd/10
権力者の息子が贈賄側ってのがしっくりこない
菅首相が絡んでるか、絡んでると役人に思わせられるなら賄賂も歓待も意味不
息子が陳情側からも役人側からも歓待されてるならわかるが
何だこのよくわからん金の流れは>>29
菅首相の息子(暇だった息子を総務大臣秘書官に親父が採用)→東北新社にコネ入社で統括部長→息子が総務省の幹部に声掛けて東北新社が接待
何が理解できないの? -
39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:21:08.79 ID:Q0DdK85T0
官僚がいじめられるだけで
会社側はスルーなのかしら?>>32
会社もさすがに今菅息子を処分して時の総理を敵に回したくはあるまい。
菅が退陣、失脚した後はどうなるかはわからんが。 -
40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:21:19.84 ID:UF68lVrt0
東北地方関係無いのに東北新社のせいでイメージ悪くなるから関西新社とでも社名を変えて欲しい
-
45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:23:58.63 ID:ne70vE390
まるで接待自体が悪いみたいな書き方たな
>>19
おまえ!中卒か!脳みそに蛆が湧いてるんか!おとうさん!おかーさんが!ヤンキーか!! -
68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:40:33.06 ID:gmAvdd/10
官僚が民間企業の接待なんて絶対に受けない
そんなの常識で当たり前
ではなぜ今回はこんなことになったのかというと、それは菅息子がいたから
いい年こいてロン毛のアホを統括部長として東北新社が入社させたのは総務省の幹部を引っ張り出せるから -
71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:42:47.46 ID:JOI6UPaG0
官僚が民間企業の接待なんて絶対に受けない
そんなの常識で当たり前
ではなぜ今回はこんなことになったのかというと、それは菅息子がいたから
いい年こいてロン毛のアホを統括部長として東北新社が入社させたのは総務省の幹部を引っ張り出せるから>>68
あのー、
役人は接待されてるよ、日常的にね
あと、
接待自体は禁止されてなくて、
報告してないことが今回問題視されてるんだけどね -
87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 01:05:24.82 ID:oR+/r6n90
文春こそが真のジャーナリズム
新聞テレビ情けないwww -
88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 01:06:06.35 ID:P1hlVkWGO
東北地方関係無いのに東北新社のせいでイメージ悪くなるから関西新社とでも社名を変えて欲しい
>>40
創業者が菅と同じ秋田出身だから社名が「東北社→東北新社」になったんだぞ。 -
89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 01:07:25.92 ID:plsbLYxA0
文春こそが真のジャーナリズム
新聞テレビ情けないwww>>87
系列でCSにチャンネルを持ってる所は大なり小なり接待賄賂やってるだろうからな藪蛇になりかねん -
97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 01:56:50.66 ID:ptjCPI0T0
税金うめーwwwwwwwww
https://i.imgur.com/kgPQpIj.jpg -
100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 02:06:41.70 ID:12t27hnr0
役人なんて接待されるのが当たり前。正義マンくだらない
-
102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 02:11:00.16 ID:Y23zwDVK0
役人なんて接待されるのが当たり前。正義マンくだらない
-
105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 02:15:04.37 ID:iVZMdXV10
だから政権交代しろって言っただろ。
安倍の「悪夢の民主政権」に騙されやがって。
民主政権が崩壊したのは、官僚どものサボタージュだった。
自民と官僚が一体になって国をダメにしてる。>>25
官僚がサボタージュしたという視点と、民主党は官僚をコントロールする能力に欠けていたという見解、どちらも正しいと思えるのが困るところ -
110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 02:51:01.89 ID:QS0097Ss0
接待した結果の費用対効果を知りたいです
-
112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 03:12:16.94 ID:gOfrtBWy0
接待した結果の費用対効果を知りたいです
>>110
> 接待した結果の費用対効果
それ言い出したら東北新社がスガ長男を採用した10年以上前から費用計算しないとならんのよ -
114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 03:52:39.95 ID:n+KGs0oH0
で接待してどういうメリットがあったのか
報道しろよ -
115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 03:57:59.32 ID:hQnSySZi0
で接待してどういうメリットがあったのか
報道しろよ>>114
免許事業者の許認可権握る監督官庁の幹部がメリット与えていたら完全に贈収賄成立で手が後ろに回る話だぞw -
119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 04:13:40.03 ID:0+QthWEO0
https://imgur.com/H9sHa40l.jpg
東北の北川景子です
@hahumin -
137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 05:13:40.31 ID:tHTuXC7w0
何を食ったら7万円とかになるんだってのは
素朴に疑問だよな。
ゴチレースでもそんな設定になることはまずない。 -
143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 05:20:22.16 ID:+PP2EI+a0
東北新社って聞いた事ある気がするけど、コルポグロッソを放送してた所だっけ?
-
145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 05:21:39.04 ID:TKIrEjOS0
これ週刊誌の取材の範囲を超えてるだろ。外国から資金提供を受けてスパイ活動をしてるんじゃないのか?
>>9
菅が安倍を守らなかったことに清和会が激怒してる
その辺りじゃないの
お公家集団宏池会が仕掛けられるとは思えんし -
147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 05:32:46.50 ID:m/8ma/PO0
東北新社って聞いた事ある気がするけど、コルポグロッソを放送してた所だっけ?
>>143
まあ映画アニメに多少なりとも興味があるなら聞いたことない人はいないくらいの大手プロモーター
ちょっと前まではAKB絡みの事業でもかなり幅を利かせてた -
162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 06:04:14.27 ID:yaJuUHpL0
>>1
緊急世論調査
菅首相を辞任するべきか
今すぐ辞任するべき100%
止める必要は無い0%
まあこれが現実の数字な -
167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 06:09:44.16 ID:IWhXoseC0
安倍の時からだけど
まったく違法でもなもないのにいかにも大犯罪みたいな報道
結局騒ぐだけ騒いでなにもない
IRや選挙で贈賄したやつがいるのになにも追求しない
贈賄<会食
さすがの特高もここまでひどくなかったろうに -
171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 06:24:53.63 ID:Z9L66Up00
安倍の時からだけど
まったく違法でもなもないのにいかにも大犯罪みたいな報道
結局騒ぐだけ騒いでなにもない
IRや選挙で贈賄したやつがいるのになにも追求しない
贈賄<会食
さすがの特高もここまでひどくなかったろうに>>167
国家公務員倫理法という法律があってだな。頭悪そうだからウイグル連呼してた方が似合うぞ -
182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:08:36.22 ID:IxjvAHT00
確か官僚の接待は禁止だったものを安倍が開放したんだっけ?
そりゃあこうなるわな>>11
利害関係者とゴルフして何が悪いのかと言ってたあれか
アホをトップにしてはダメだね -
188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:25:35.12 ID:2+90GWgW0
>>1
確かに公務員の倫理規定の問題なんだが
いくらスガ長男ガーとやっても魔女裁判に
しかならんぞ -
191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:30:00.03 ID:jALAbhov0
東北新社だけなの?
他の会社とも接待漬けなんじゃないの? -
193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:30:33.98 ID:egHSuiTl0
>>1
このスレに書き込みしている奴らのIDを辿るだけでも
どういう勢力がこの件を無理やり騒いでいるか露骨にわかるな -
196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:35:25.68 ID:hE/I+a8P0
東北新社だけなの?
他の会社とも接待漬けなんじゃないの?>>191
東北新社だけで年間39回。
東北新社だけじゃないだろね。
夜は毎日接待漬けでウハウハでしょ。 -
201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:42:12.96 ID:xdwTAK2O0
文春が音声データを公開したが、録音したのは東北新社側にしか思えない。
官僚側が録音したなら元上司の悪口なんて言わないからね。
嫌いな上司が一緒なんで足を引っ張るために同席者が録音したかもしれないが、官僚側の録音はないに等しいだろね。 -
238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 10:33:36.23 ID:mNws0SAW0
東北新社ってなんなん?
ルパン三世ぐらいしか知らんけど -
249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 10:56:47.57 ID:J480UZWl0
東北新社ってなんなん?
ルパン三世ぐらいしか知らんけど>>238
ルパン三世はキョクイチ東京ムービーかな?
東北新社は宇宙戦艦ヤマトだな。 -
251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 10:57:05.89 ID:yPcXjLGs0
必死にやらなくてももう放送はオワコン時代で余裕で取れたというのになあ
まったく残念な連中だよ>>5
ただ18年の110度放送SD枠は最終的に囲碁将棋チャンネル(東北新社)とVパラダイスの一騎討ちになって囲碁将棋が勝ってる -
252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 10:59:53.71 ID:J480UZWl0
もしかして、ネトフリみたいなの作るとか?
スターチャンネル地味に高いからCSも入れてない>>20
スターチャンネル廃局、
BS10番は関西発信の媒体(スカイAやGAORAなど)に譲ってやれよ。 -
253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:00:33.18 ID:kwwnaxj10
東北新社ってなんなん?
ルパン三世ぐらいしか知らんけど>>238
海外映画ドラマの半数以上の吹替えを担当
アベンジャーズもディズニー系もジブリも有名どころは大抵からんでる業界大手 -
255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:38:31.10 ID:5O5nJ/190
山田の記事が出て、今頃総務省は大慌てで処分内容を書き換えているだろう。
全員1ランク重くなる。懲戒免職が出なくては国民は収まらんわ。 -
257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:58:53.02 ID:YUuVuW7z0
山田の記事が出て、今頃総務省は大慌てで処分内容を書き換えているだろう。
全員1ランク重くなる。懲戒免職が出なくては国民は収まらんわ。>>255
内閣広報官はクビじゃろ
74000円の夕飯オバサンってイメージついたしな
コメント