ジョック速報

2ちゃんねるの萌えニュースをまとめているブログだよん

2022年02月

1 :凜 ★:2022/02/28(月) 09:45:08.48 ID:qGT+gj1n9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/emMHM09.jpg ■ロイター通信(2022年2月27日 22:58)

ロシアのプーチン大統領は27日、北大西洋条約機構(NATO)首脳らによる声明と西側諸国の対ロ経済制裁を受け、核戦力を含む核抑止部隊を高度の警戒態勢に置くよう軍司令部に命じた。米国は、緊張を高める受け入れられない行為だと非難した。

※全文は元記事でお願いします
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-idJPKBN2KW0L9

■関連スレ
【国際】ウクライナとロシアが前提条件なしでの交渉に同意 ウクライナとベラルーシの国境地帯で ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646000960/

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646005576/

続きを読む

1 :神 ★:2022/02/28(月) 09:56:02.33 ID:3gwdtJLF9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/CmDbjIg.jpg 野沢哲也 (朝日新聞 編集局長補佐)
@tomo_sumi_tetsu
火炎瓶での抵抗を市民に呼びかけ、ですか…。ただ平和に暮らしていただけの市民がなぜそうまでして身を守らないといけないのでしょうか。SNSでロシア軍の動きを丸見えにするという手段は有効であってほしいと思います。通信インフラの死守が大事になりますが
https://twitter.com/tomo_sumi_tetsu/status/1497494347016642567

「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
(deleted an unsolicited ad)
https://www.asahi.com/articles/ASQ2V5QJJQ2VUHBI040.html

続きを読む

1 :凜 ★:2022/02/28(月) 09:22:24.89 ID:qGT+gj1n9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/J5tZGo1.jpg ■時事通信(2022年02月28日 01時42分)

 ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ベラルーシのルカシェンコ大統領と電話会談し、24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻作戦の停止に向けたロシア代表団との交渉について、「前提条件なし」にウクライナとベラルーシの国境地帯で行うことに同意した。

 ただ、電話会談の後、ロシアのプーチン大統領は核戦力を念頭に「抑止力」の警戒態勢を引き上げるよう命じ、ウクライナや国際社会を威嚇。ウクライナ各地で交戦も続いており、事態収拾への道筋は依然見えていない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022700366

■前スレ

★1 2022/02/28(月) 05:21:05.80
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646000960/

続きを読む

1 :puriketu ★:2022/02/28(月) 09:31:51.43 ID:mlT9y/yu9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/1Y1DmD4.jpg ベラルーシで27日、憲法改正の是非を問う国民投票が実施され、
中央選管によると賛成多数で改憲が承認された。タス通信が伝えた。ロシアの核兵器配備が可能になる。
https://nordot.app/870820466638503936?c=39550187727945729

続きを読む

1 :BFU ★:2022/02/28(月) 09:40:25.94 ID:BjWsq1HV9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/3Hz1DYp.jpg ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の習近平(シージンピン)国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中国政府関係者が明らかにした。習政権は、中長期的に続く米国との対立をにらみ、対露連携を維持するためにロシア寄りの姿勢を強めている。

関係者によると、中国共産党は24日、ウクライナ侵攻を受け、王毅(ワンイー)国務委員兼外相や国家安全相、商務相、軍幹部らを集めた緊急会合を開いて対応を協議した。習氏は「ロシアは台湾の武力統一に支持を表明したことはないので、(ウクライナへの軍事侵攻については)当面は態度を示さない」との方針を示したうえ、「違法な米英の制裁下にあるロシアを経済・貿易面で支援する」よう指示したという。

 また、英国、フランス、ドイツとの関係を維持し、ウクライナで事業展開する中国企業の安全と利益を確保するよう求めた。露軍の軍事作戦の研究も命じた。

 習氏は会合翌日の25日、プーチン露大統領と電話で会談し、「各国の合理的な安全に関する懸念を重視、尊重する必要がある」と述べ、ロシアの立場に理解を示した。王氏も25〜26日に英仏独や欧州連合(EU)の外相らと個別に電話会談し、「ロシアの安全に関する要求の適切な解決」や「武力行使や制裁を可能とする国連憲章7章に基づく決議には一貫して反対」などを強調した。

 中国税関総署は23日の公告で、病害などを理由に一部禁止していたロシア産小麦の輸入を全面解禁した。北京で今月4日に行われた中露首脳会談でも、自国通貨での決済拡大や中国への天然ガスの追加供給で合意するなど、ロシアが米欧による制裁の影響を相殺できるように下支えする動きを見せている。

25日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、ロシア軍の侵攻前、米側は複数回にわたって王氏ら中国政府高官に対し、侵攻を思いとどまるようにロシアを説得するよう要請したが、中国側は取り合わなかったという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e975b39cdfea9d16fe12a4322a7df29a1487eebf&preview=auto

続きを読む

1 :少考さん ★:2022/02/27(日) 22:21:25.73 ID:DDNKpuyM9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/pDUqtRe.jpg ※AFP

ウクライナ難民、36万人以上に 国連

2022年2月27日 20:30 
発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]

【2月27日 AFP】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は27日、ロシアによる侵攻を受けて、36万8000人以上がウクライナから国外に逃れたと明らかにした。難民の数は増え続けているという。

 15万6000人以上はポーランドに避難した。国境警備隊によると、26日だけで7万7300人増加したという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://www.afpbb.com/articles/-/3392200

続きを読む

1 :スペル魔 ★:2022/02/27(日) 22:22:27.24 ID:JqdYMYXL9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/MH5X96L.jpg ウクライナメディアによると、ウクライナ内務省当局者は27日、東部ハリコフに侵入したロシア軍部隊を撃退したと表明した。
https://nordot.app/870627545589071872?c=39546741839462401
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645964317/

続きを読む

1 :どどん ★:2022/02/27(日) 22:23:35.34 ID:UGh+jXqm9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/RtFlRPy.jpg  ロシアとウクライナの紛争解決に向け、イスラエルが仲介役を申し出ました。

 イスラエル軍のメディアは27日、イスラエルのベネット首相がロシアのプーチン大統領に対し、和平に向けて仲介訳を務めると提案したということです。

 プーチン大統領はベネット首相に対し、ベラルーシでの交渉なら応じると回答したということです。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/28a632c750a06a51085b5836279dbf1e45f3e581

続きを読む

1 :スペル魔 ★:2022/02/27(日) 22:23:09.92 ID:JqdYMYXL9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/SZpDNc8.jpg ロシア中央銀行は27日、28日に実施するオペレーション(公開市場操作)について、資金供給額に制限を設けず実施する方針を示した。
国内金融機関を対象とする新たな制裁が発表された後も、銀行システムは引き続き安定していると述べた。

中銀は、銀行のキャッシュカードは普段通り使えており、現金の引き出しはいつでもできると説明。
また銀行が中銀の資金貸出制度を利用する際に差し入れる担保の要件を緩和し対象を拡大する方針を示した。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-cenbank-repo-idJPKBN2KW0EG
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645966301/

続きを読む

1 :BFU ★:2022/02/27(日) 22:26:50.05 ID:+sIReiVr9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/m0VMCZ6.jpg https://twitter.com/RALee85/status/1497853526881546241?t=GpMcuqMt2Lstx7mKWjsCAQ&s=19

ウクライナのスーパーマーケットを略奪するロシア軍スペツナズのビデオ

動画はソースで

(deleted an unsolicited ad)
https://i.imgur.com/CCe0m0J.jpg

続きを読む

1 :少考さん ★:2022/02/27(日) 08:22:57.81 ID:GjhW+0UQ9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/XCkEW6c.jpg ※河北新報

ガンの群れ、風力発電計画地上空を通過 大崎・鳴子で市民団体が観察

2022年02月27日 06:00

 大型風力発電事業が計画されている宮城県大崎市鳴子温泉で、事業の中止を求める市民団体が26日、渡り鳥の観察会を行い、ガンの群れが計画地上空を通過するのを確認した。「市民アセスメント」ともいえる調査。渡りが終わる3月中旬まで実施し、結果をまとめて計画の是非を問う考えだ。

観察会は川渡大橋付近で実施。午前7時前、東からガン類の群れが計画地の東北大六角牧場の上を通過した。午前8時までに最大300羽弱の群れを6群ほど確認した。

 観察には、ラムサール条約登録湿地の伊豆沼(栗原市、登米市)などでガン研究を続ける日本雁(がん)を保護する会(栗原市)の呉地正行会長が当たった。NPO法人田んぼ(大崎市)と、鳴子温泉郷のくらしとこれからを考える会(同)のメンバーも加わった。

 呉地会長は今回確認した約180羽の群れが、絶滅寸前から復活したシジュウカラガンの可能性が高いと指摘。「鳴子の渡りのルートは分からないことが多かった。しっかり調べ、風力発電計画が渡り鳥に大きな影響を与えることを発信したい」と語る。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://kahoku.news/articles/20220226khn000048.html

続きを読む

1 :夜のけいちゃん ★:2022/02/27(日) 06:43:09.50 ID:fWBlpibC9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/PM5YOG2.jpg 2022/2/27 05:00

 ロシア軍によるウクライナ侵攻で、多数の住民が命の危険にさらされている。この危機的な事態に対して、国連安全保障理事会が何ら手を打てないというのは、一体、どうしたことか。

 国連憲章は、安保理が国際の平和と安全の維持に主要な責任を負うと定め、軍事的強制措置の決定を含む幅広い権限を与える。

 本来ならば、ロシアに撤退を促すのは安保理の役割のはずだ。常任理事国であるロシアの拒否権行使で身動きが取れないというのであれば、何のための安保理か。その権威は、地に落ちたと言わざるを得ない。

 ロシア軍によるウクライナ侵攻で、多数の住民が命の危険にさらされている。この危機的な事態に対して、国連安全保障理事会が何ら手を打てないというのは、一体、どうしたことか

 ウクライナ危機を議論した23日の緊急会合開催中、ロシア軍の侵攻開始が伝えられた。「攻撃をやめてほしい」と語ったグテレス国連事務総長の訴えはロシア側に完全に無視された。

 25日には、米国などが提出したウクライナ攻撃の非難決議案が採決にかけられたが、ロシアの拒否権行使で否決された。

 通常、常任理事国が当事国となっている問題は安保理討議の俎上(そじょう)に載らない。拒否権行使によって必ず葬られるからだ。

 だが、今回は、日本を含む約80カ国が決議案を支持する共同提案国となった。15理事国のうち、賛成は11、棄権が中国を含む3にとどまり、ロシアの孤立を印象付けることにはなっただろう。

 拒否権行使は織り込み済みだというのなら、米欧や日本は別の手立てを講じる必要がある。総会の場で平和のための結集決議を行うなど、あらゆる機会を捉えてロシアの非を鳴らすべきだ。

これまでも安保理は、北朝鮮の核・ミサイルへの対応などで米欧と中露が対立し、意見がまとまらないことが多かった。この問題を打開する努力を怠ったことが、今回の機能不全につながったのではないか。

北朝鮮問題では、安保理とは別に米欧や日本が個別の声明を発表してきたが、ウクライナ侵攻のような重大事態は、それでは通用しないと知るべきだ。


そもそも、常任理事国である米英仏露中は第二次大戦の戦勝国であり、この5大国に平和を主導させようとしたのは、はるか昔の発想である。プーチン露大統領は今回、大国主導の平和という国連の発想自体もぶち壊した。安保理は抜本的に変わらねばならない。

ソース https://www.sankei.com/article/20220227-7TQO52SRFBMGVG7C6CL2I3PESE/

続きを読む

このページのトップヘ