ジョック速報

2ちゃんねるの萌えニュースをまとめているブログだよん

2019年09月

1 :ちーたろlove&peace ★:2019/09/30(月) 10:59:10.53 ID:hiIlHLm/9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/wTuC8Zm.jpg 2019/09/29 22:00

 関西電力役員らが金品を受領していた問題で、金品を渡していた福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(今年3月に90歳で死去)は、退職後も役場内で絶大な影響力を持ち続けていたという。地元関係者は「高浜原発3、4号機の建設を実現させた立役者。このとき関電側とやり取りを重ねていた」と指摘。町政の課題だった原発誘致を成功させたことで地位を確立し、関電側とのパイプもできあがったとみられている。

 ■3、4号機「森山さんがいたから」

 北陸地方の西端に位置する高浜町。主だった産業がなく、昭和30年代後半から仕事を求めて人口流出が起きて過疎化に陥った。その危機を脱することができたのが原発誘致だった。
 地元出身の森山氏は京都府内の自治体職員を経て、昭和44年に町役場入り。50年から収入役、52年から助役となり、中でも助役は10年間も務めた。
 一方、高浜原発は1号機が45年に着工し、49年に運転を開始。2号機は50年に運転を始めていたが、1、2号機に続く新たな原発の建設誘致が町政の課題となっていた。地元の議会関係者や建設業者らによると、こうした状況で森山氏が関電や地元との交渉や調整において中心を担い、3、4号機の60年に運転開始にこぎ着けたといい、地元では「森山さんがいたから3、4号機ができた」とする向きが多い。

 ■「産業がなかった町の功労者」

 町役場にとって森山氏は、原発4基の稼働で「原発」を町の主要産業として根付かさせた立役者といえ、60代の町関係者は「産業がなかった当時の状況を考えれば、町最大の功労者だ。日本のエネルギー政策に貢献した人と言ってもいい」と評する。

 一方、関電との関係では、原発誘致のやり取りで強力なパイプができたとみられ、退職後も影響力を持つことができたという。関電内で「M」と隠語で呼ばれていたという森山氏だが、一部の役場関係者も同様に呼んでいたという。
 ある建設会社役員は「森山さんは地元に愛着を持って、地元産業をフォローしてきた人」とするが、「金品授受があったなら、別問題」と話している。
https://www.sankei.com/west/news/190929/wst1909290013-n1.html



■関電金銭受領問題、高浜町民に驚き
原発は地元経済に恩恵「裏にこんな…」2019年9月28日 午前7時20分

 「やっぱりねと思った」。こう切り出したのは同町出身の60代女性。関電と元助役を巡る黒いうわさを耳にしたことがあるといい「町のイメージが悪くならないといいが…」と心配した。同町の70代女性は「決してあってはならないこと」と憤り、「別世界の話でよく分からないが、関電との関係を維持するためには、ここまでしなければならなかったのだろうか」と困惑気味に話した。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/942730
関西電力高浜原発(手前左から)4、3、2、1号機。関連工事を受注した建設会社から関電役員らに資金が提供されていた=2019年9月4日、福井県高浜町田ノ浦(本社ヘリから撮影)
https://i.imgur.com/XQzDnD0.jpg
https://i.imgur.com/ggEI07A.jpg
https://i.imgur.com/ImSctiv.jpg

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/09/30(月) 12:06:23.75 ID:DcmjURYP9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/mr2lBrV.jpg ◆延び延びにされる依存症対策としての「高射幸性機撤去」

 パチンコ業界は依存症対策の一環として、高射幸性パチスロ機の段階的撤去を進めている。高射幸性パチスロ機とは、2万枚(40万円相当)以上の出玉実績が確認されているパチスロ機の事であり、対象機種は、2018年1月末時点で、店内パチスロ設置比率の30%以下、2019年1月末時点で15%以下、2020年1月末時点で5%以下にするというもの。

 しかし、2018年2月に遊技機規則(遊技機の法律上の基準)等が改正されて以降、基準を満たした新規則機(=6号機)が潤沢に市場に出回らないことを理由に、「2019年1月末現在で15%以下」という取り決めは「無期限延期」となっており、全国の多くのホールでは、高射幸性パチスロ機の設置比率が20%〜30%のままとなっている。

 そのような状況下で、全国のパチンコホールの多くが加盟する全日本遊技事業協同組合連合会(以下、全日遊連)が9月20日に全国理事会を開き、「2019年1月31日までに15%以下」とする期限の延期措置に関して、「当面、新たな期限を検討する状況にない」と考えを示した。

 パチンコ業界誌「プレイグラフweb」によれば、全日遊連の阿部恭久理事長は理事会の冒頭で、現状の6号機市場に対し「依然、新台の安定供給は厳しく、中古機も品薄状態。昨年と比較して、改善の傾向がみられない」とその理由を示している。

 本来の目標である「2019年1月末15%以下」のみならず「2020年1月末5%以下」すらも、このままだとうやむやになる気配だ。もしそうなるのであれば、理由はどうであれ、パチンコ業界が自ら決めた目標を自らが反故にすることに対し、業界内外からの批判は免れない。

◆パチンコ業界で進む2つの撤去計画

 パチンコ業界には、二つの撤去スケジュールが平行して進んでいる。

 一つは、前述の「高射幸性遊技機の段階的自主撤去」の線。もう一つは、法的な設置期限を迎える遊技機の即時撤去の線。

 業界事情を知らない人からすれば、後者の「法的な設置期限」を超えたものは当たり前に撤去するのだろうと思うだろうが、パチンコ業界では、公安委員会が許可している設置期限を過ぎても「みなし機」として継続設置する場合がある。

※中略

◆業界関係者を悩ます「二つの心配」

 業界関係者は言う。

 「仮に高射幸性遊技機の段階的撤去のスケジュールが曖昧になったり、後ろ倒しになったりしたとしても、そもそも認定期間(※法的な設置可能期間)の満了を迎えた遊技機を『みなし機』として設置し続けても良いという理屈にはならない。その点を誤解するホールが出てくるのではないかと心配している」

 この業界関係者の「心配」には、二つの意味がある。

 一つは、撤去理由を混同したホール(知っていても知らないフリをしたホール)が警察に摘発された場合、その余波として高射幸性遊技機の段階的撤去スケジュールが前倒しになったり、そもそも許容されなくなったりなるのではという心配。

 それよりも心配なのは、違法な設置にも関わらず、警察の摘発すら受けず、正直にルールを守ったホールがバカを見るのではないかというもの。

◆撤去スケジュールの曖昧さが意図するもの

 なぜこの様な「心配」が出るのか。

 実は、今年の年末までに法的な設置期間の期限を迎えるパチスロ機の多くが、現状のホール営業を支えている主力機であるからだ。「まどマギ」や「バジリスク絆」、「ハーデス」等がその対象である。ホール側の本音を言えば、出来る事なら撤去したくは無い遊技機である。

 今後3年以内に、現在全国に1万店舗程度あるパチンコホールは7000店舗以下にまで減少すると言われている。廃業や縮小を考えているホール企業が、摘発されたらその時は閉店すれば良いという無責任さを発揮しないとも限らない。

 今回の全日遊連の理事会において、業界の段階的撤去スケジュールを曖昧にするということは、同時にこのような問題を内包するということでもある。

 ちなみに、法的な設置期限を超えた遊技機を撤去していけば、来年の1月には、本来の目標である「2020年1月末迄に設置比率5%」に達さないまでも、概ね8%程度までは抑制されるというのが、パチンコ業界内での常識。問われているのは、パチンコ業界の良識である。

2019年9月30日 8時32分
HARBOR BUSINESS Online
https://news.livedoor.com/article/detail/17158295/

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/09/30(月) 10:19:46.36 ID:DcmjURYP9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/8WEn95T.jpg  外国人観光客のマナーが問題化している京都市東山区の祇園町南側の「花見小路」周辺で30日、マナー情報をスマートフォンへのプッシュ通知で知らせる実証事業が始まった。一帯は、お茶屋など伝統的な家屋が立ち並ぶ人気のエリアで、マナーの改善が見られるかどうかを検証する。

 プッシュ通知は、訪日外国人向けの観光案内アプリをインストールしたスマホか、宿泊施設で貸し出す端末が対象。周辺に近づくと、通知が自動的に届く。芸舞妓への無断での写真撮影に加え、私有地への立ち入りなどをやめるよう求める。英語と中国語に対応している。

 同地区の住民が3月、京都市に対策を要望していた。

2019年9月30日 9時44分
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17158487/

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/09/30(月) 11:59:54.14 ID:DcmjURYP9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/JSR71QG.jpg  大阪市淀川区の老人ホームで、入居している母親(96)の首を絞めるなどして殺害しようとしたとして大阪府警淀川署は29日、殺人未遂の疑いで、同区西宮原の無職の男(69)を逮捕した。

 同署によると、「認知症の母を10年以上介護していたが母が言うことを聞かず、自分の身がもたないと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は29日午後2時15分ごろ、自宅近くの老人ホームで、母親の頭を肩たたき棒で殴ったうえタオルで首を絞めて殺害しようとしたとしている。母親は頭などに軽傷を負った。

 同署によると、「痛い」という悲鳴を聞いた施設の男性職員が止めに入った。 男は「交番に行かせてくれ」と言って施設を出て、約5分後に近くの交番に「母親を殺しそうになった」と自首した。

2019年9月29日 23時27分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17157025/

続きを読む

1 :記憶たどり。 ★:2019/09/30(月) 12:21:21.72 ID:JtkH5Vgf9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/QyHM3vt.jpg https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000031-asahi-soci

なじみの酒屋が、ラーメン屋が……。消費増税を翌日に控えた30日、長い歴史に幕を下ろす家族経営の店がある。
常連客に支えられてきた小さな店にとって、軽減税率などへの対応も含め、増税のコストはあまりに重かった。

東京都目黒区で約100年続く酒屋「ますかわや本店」も30日に閉店する。店主の土橋彰さん(66)は4代目。
16年前にフランチャイズ傘下に入りながらも、地元の人とのつながりを大切に商売を続けてきた。
年齢的に「あと2、3年」とは思ってはいた。閉店に踏み切ったのは、軽減税率対応のレジの導入に費用がかかり過ぎるからだ。
在庫管理などをするパソコンの交換も必要になる。業者の見積もりでは、設備を一新すると、国の補助があっても300万円ほど
かかることが判明した。リースにしても、6年間で約450万円かかる。「仕組みが複雑で、2014年の増税時とは全然違う。
あと2、3年なのに……」と妻博子さん(60)は声を落とす。閉店間際も地域の人々の家を、1日30軒ほど回り、お酒やお茶を配達した。
「今までありがとうございます」とメッセージの添えられた花束も届いた。彰さんは「常連さんを裏切るような形になってしまって申し訳ない」
とうつむいた。


閉店するラーメン店「千代美」店主の会田啓さん(右)と妻の弘子さん=2019年9月
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190930-00000031-asahi-000-view.jpg

続きを読む

1 :ガーディス ★:2019/09/29(日) 23:49:35.30 ID:hbs7Pmvp9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/QIO96C4.png パキスタン系日本人、ゼインさんが9月28日に投稿した職務質問に関するツイートが話題になっている。

ツイートに添付された画像にはゼインさんと、職務質問を終えて去ってゆく二人の警察官の姿。

ゼインさんはこれまで少なくとも4回は職務質問を体験し、そのたびに日本国籍を持った日本人にも関わらず、その外見から「在留カードは?」などと高圧的に詰問されてきたという。

zain ul aladdin (ゼイン)
@zainulabaden
僕はパキスタン系日本人です。国籍も日本です。顔はこれでも日本人なんです。
職質には協力します。しかし最初から「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」と言う聞き方は嫌な気分になります

「本人確認書類の提示をお願いします」が適切です。この顔でも日本人なんです

https://pbs.twimg.com/media/EFiW-E9VAAAbLJV.jpg
ゼインさんは自分が日本人である旨、在留カードやパスポートを持っていない旨を伝え、代わりに免許証を提示するのだが、それでもまだ「日本国籍になると在留カードなくなるの?」などと食い下がる警察官がいるらしい。

ゼインさんの今回の告発に対し、Twitter上では大きな反響が起こっている。

「タイ人のもと旦那、職質や鞄の確認が多いので「○○の配偶者で○○勤務、在留資格は日本人の配偶者、薬物、拳銃、地下銀行など一切関係ありません。問合せは妻○○まで」と和文、英文で書いたカード持たせました。大の大人に…。警察に苦情言っても高飛車で不快でした。今も変わらないのですね。」

「自分はフィリピンと日本のハーフです
職質もビザの確認も日常茶飯事です
駅で私服警官に止められることもあります
1日3回職質受けた事もあります
結論、諦めるしか無いです
自分は周りに面白おかしく話すことによって発散してます
どうか折れずにどうか真っ直ぐ笑って生きてください」

「災難でしたね。
警察って実は割と法律のことガバガバですからね。自分の担当業務の事でも知らない場合がありますよね。」

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17155997/

続きを読む

1 :みなみ ★:2019/09/29(日) 22:25:40.31 ID:EbeOhgQe9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/beuWxWK.jpg 統一100年後
2019年9月29日 21時49分


日韓の市民による合同慰霊祭であいさつをする在日コリアンの詩人金時鐘さん=29日、長崎県対馬市

 韓国南部の済州島で1948〜54年、軍や警察が島民を虐殺した「4.3事件」で、犠牲者とみられる遺体が流れ着いた長崎県対馬市で29日、日韓の市民による合同慰霊祭が開かれた。両国の参加者約70人が犠牲者を追悼。日韓の外交関係が悪化する中での開催に「交流は続けなければならない」との声も出た。

 遺体が漂着した対馬北部の佐護湾の海辺で、主催者の一人で在日コリアンの詩人金時鐘さん(90)=奈良県生駒市=が「犠牲者が海を越えて私たちを引き合わせてくれた」とあいさつ。終了後には「韓国と合同で慰霊祭を開催できたことには特別な意味がある」と話した。
https://news.livedoor.com/article/detail/17156798/

続きを読む

1 :ガーディス ★:2019/09/29(日) 22:30:43.01 ID:hbs7Pmvp9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/RTa45PF.png 2019年9月28日(土)

 旧統一協会(家庭連合に改称)による違法な伝道や霊感商法被害の救済に取り組んでいる全国霊感商法対策弁護士連絡会(事務局長・山口広弁護士)は27日、記者会見を開き、全国会議員に対して旧統一協会と関係をもたないことを求める要望書を送付することを明らかにしました。

 旧統一協会は10月、愛知県内で大規模な集会を予定しています。これは旧統一協会が勢力を誇示し、政界への浸透を図ることを目的とするもので、旧統一協会側は有力政治家ら20人が参加すると内部で情報を流しているといいます。

 昨年7月に岡山県で開いた同種の集会には、自民党の山下貴司前法相、逢沢一郎衆院議員、北村経夫参院議員が来賓として出席し、加藤勝信厚労相は秘書を代理出席させたうえ祝電を送りました。

 要望書は▽旧統一協会の今回の集会に参加したり、賛同メッセージを送るなどしないこと▽旧統一協会やその正体を隠した各種イベントに参加・賛同しないこと▽選挙で旧統一協会信者らの支援を受けないこと—の3点を求めています。

 山口弁護士は「私たちは旧統一協会と政治家の関係を警戒しています。安倍晋三首相が旧統一協会と親和的なことから、集会に参加する議員が増えている」としたうえ、「旧統一協会は反社会的行為を組織的に行ってきた団体であり、今もそれを続けています。政治家が関係を持つことは違法活動にお墨付きを与え、反社会的活動の是正が困難になります」と強調しました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-28/2019092815_03_1.html

続きを読む

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/09/29(日) 21:55:47.97 ID:euYZzM7f9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/RVP7b8g.jpg 神戸市営地下鉄新長田駅の構内で、駅員2人に膝蹴りする暴行を加えたとして、兵庫県警長田署は29日、公務執行妨害の疑いで神戸市兵庫区の無職の男(78)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、29日午後4時ごろ、同駅の改札付近で男性駅員(31)の胸ぐらをつかんで膝蹴りし、さらに別の男性駅員(25)も膝蹴りして、2人の職務の執行を妨害した疑い。

同署の調べに、男は「駅員の態度に腹がたった」と容疑を認めているという。

同署によると、男は改札機の切符投入口に誤って敬老パスを入れて詰まらせてしまい、駆け付けた駅員に、「そんなことをしたら改札機が壊れる」などと注意を受け、逆上したという。

9/29(日) 20:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000007-kobenext-l28

続きを読む

1 :ニライカナイφ ★:2019/09/29(日) 22:59:50.25 ID:1tNU0d+29

https://i1.wp.com/i.imgur.com/37FoXUx.jpg 「韓国は日本に文化を伝えた恩人のような国だ。 政府間の問題が発生しても民間交流が活発なら両国の友好関係は少しも揺るがないと確信している」

日本の赤羽一嘉国土交通大臣は去る28日、東京の日比谷公園で開催された『韓日祝祭ハンマダン(日韓交流おまつり)』で、韓国を目一杯褒め称えた。
韓日関係が至上最悪という評価が出るほど悪化した最近の雰囲気の中、現職大臣の発言としてはかなり異例である。

アカバ国交相は、「去る8月の訪日韓国人観光客が前年比で48%減少したことは、長い期間両国の交流に関与した者として非常に胸が痛い」と述べた。
続けて、「日本は韓国人の皆さんの訪問を心から歓迎する」と付け加えた。

観光政策を担当する実務大臣である彼は、この日の祝辞で韓国語で自身を紹介する融和的なジェスチャーを見せた。
今年の韓日祝祭ハンマダンは29日まで2日間開催された。

韓国人観光客の減少が今月さらに増えると見込まれる状況で、今回の行事に参加した日本政府の関係者は、民間交流持続の重要性を一斉に強調した。
佐々木さやか文部科学大臣政務官は、「2020年のオリンピックの準備に拍車をかけている」とし、「韓国人を筆頭に日本を訪問する多くの方と国際文化交流の推進に努める」と強調した。

他にも河村建夫日韓議員連盟幹事長を筆頭に、中山展宏外務大臣政務官なども両国間の民間協力を通じて、厳しい状況を乗り越えようと明らかにした。
ノ・テガン文化体育観光部第2次官は、「共に育て、発展させて行かなければならない貴重な文化資産」と言いながら、「韓日間の文化交流の自負心で、未来に向かって進むように願う」と述べた。

ナム・グァンピョ駐日韓国大使は、「両国間の厳しい関係は少しの間の問題」と言いながら、「両国国民がそれとは比較できない長い間、お互いに理解して友情を築き、現在の困難をすみやかに解決して、両国国民の友情が続くことを期待している」と伝えた。
今年の行事には日本側から福田康夫元総理を筆頭に、連立与党である公明党の山口那津男代表なども参加した。
韓国側からはノ次官を筆頭にソン・ギョンシクCJ会長(実行委員長)も参加した。

冷え込んだ両国関係にもかかわらず、今回の行事には多くの日本市民が参加して注目を集めた。
行事の3日目である29日、駐日韓国文化院の体験ブースでは一時待機時間が80分を超える程の長い行列もできた。

https://i1.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/20190906-221831-1-0001.jpg?fit=640%2C360&ssl=1
https://www.mk.co.kr/news/society/view/2019/09/778340/

続きを読む

1 :スタス ★:2019/09/29(日) 12:04:34.90 ID:R4zNsf8f9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/Ig4MKnl.jpg 首相動静—9月28日
2019年9月28日20時26分
シェア
ツイート
list
ブックマーク
0
メール印刷
 【午前】9時9分、米ニューヨークでの国連総会とベルギー・ブリュッセルでの欧州連結性フォーラム出席を終え、政府専用機で羽田空港着。43分、東京・富ケ谷の自宅。

 【午後】2時19分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。6時3分、自宅。


https://www.asahi.com/articles/ASM9X63T2M9XULFA008.html

続きを読む

1 :ばーど ★:2019/09/29(日) 11:47:52.63 ID:PTB76Fdn9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/tEt8CxG.jpg アップル社が提供する「iPad」のOS(オペレーティング・システム)として、新たに「iPadOS」が採用された。これまでiPadは、iPhoneなどと同じく「iOS」で動いていたが、iPad2019年モデルの登場に合わせて、独自のOSに切り替えられた。

新機能はノートパソコンをライバル視するようなものばかり。これからiPadは、タブレットから脱却していくのだろうか。

■これまでタッチパネル操作が必須だった

OSとはコンピュータの上で、ソフトウェアを動かす基盤となるシステム。マイクロソフトのWindows(ウィンドウズ)が一番有名で、スマートフォンやタブレットでは、グーグルのAndroid(アンドロイド)が普及している。このほか、大小あわせて様々なOSが存在する。

そんな中のひとつであるiPadOS。iPad専用ということで、これまでのiOSよりも、ハードとソフトの両面からノートパソコンに近づいた。まずは、複数のアプリを重ねて表示させたり、左右に2分割させたりできる「Slide Over(スライドオーバー)」と「Split View(スプリットビュー)」の機能強化だ。従来よりもマルチタスク(複数アプリを切り替えつつ、作業を平行すること)が行いやすくなった。

また、マウスが使えるようになったのも大きな変化だ。これまでも外付けキーボードは接続できたが、画面操作は、いちいちタッチパネルで行う必要があった。それがマウスでも可能になれば、よりPCに近い感覚を得られるようになる。

ファイル操作にも手が加えられた。USBメモリーが接続できるようになったほか、純正アプリ「ファイル」での管理も強化。これまでのiPadは正直言って、他社製周辺機器での拡張性があまりなかったため、マウスとUSBメモリーが使えるようになるのは大きい。
.
■「2in1」にシフトした印象

今回の機能追加を見ると、iPadのライバルは、単体のタブレットから、キーボードを付けてノートパソコンのような使い方ができる、いわゆる「2in1」へと移していこうとしているように感じられる。実際、19年9月30日発売の新型iPadは、「どんなコンピュータにも似ていないコンピュータ」を売り文句にしている。

これまで廉価版のiPadは、純正のカバー型キーボードである「Smart Keyboard」に対応してこなかった。対応するワンランク上のiPad Proは9万円台〜とあって、「ちょっと文字入力したいな」との動機では手を出しにくかったが、今回は廉価版モデルも対応。あわせて5万円台で環境を整えられる。

2in1の分野で一歩先を行っているのが、マイクロソフトのSurface(サーフェス)シリーズだ。こちらも純正のキーボードカバーがあるが、たとえば「Surface Go」だと、あわせて8万円ほどになる。Windowsのアプリを使う必要がなく、文字入力がメイン用途だった場合には、iPadを選ぶ人も多いだろう。

ノートパソコンだと厚くて重い。かといって、スマホやタブレットだと、仕事をするには使いづらい——。そんなニーズに対して、新しいiPadは選択肢のひとつになる。筆者のように、日常的に文章を扱う仕事なら、サブツールとして持っておいてもよさそうだ。

(J-CASTニュース編集部 城戸譲)

9/29(日) 7:00
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000000-jct-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190929-00000000-jct-000-view.jpg

続きを読む

このページのトップヘ