1 :あらいやだ… ★:2017/01/17(火) 06:52:35.69 ID:CAP_USER

サムネイル http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170116/2084590_201701160148964001484540594c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170116/2084590_201701160149122001484540594c.jpg
NHK・Eテレ学校放送番組『おはなしのくに』。定番中の定番、「つるのおんがえし」は壇蜜が演じる。
鶴の化身の映像表現にも注目

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170116/2084590_201701160149271001484540594c.jpg
NHK・Eテレ学校放送番組『おはなしのくに』。「吉岡里帆×ももたろう」1月23日放送
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170116/2084590_201701160149367001484540594c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170116/2084590_201701160149458001484540594c.jpg
その他の写真

放送開始から27年目を迎える、NHK・Eテレの学校放送番組一番の長寿番組『おはなしのくに』で、“定番の昔話シリーズ”「ももたろう」「さるかにがっせん」「つるのおんがえし」「うらしまたろう」を改めて放送する。
CMに登場する“ももちゃん”や“うらちゃん”は人気だが、肝心のモチーフになっている話を知らない子どもが増えているというのだ。

同番組は、1990年に放送開始され、幼稚園・保育所〜小学校3年生向けに読み聞かせや読書の楽しさを伝えてきた。
学校の授業で観たことがある人も多いだろう。

今回、「定番の昔話を知らない」「読んだことがない」という子どもが増えているという学校現場での声にこたえ、定番中の定番4本が放送される。

昔話を演じるのは、同局のドラマでも顔なじみの俳優たち。

「ももたろう」(1月23日、再放送30日 前9:00〜9:10)では、連続テレビ小説『あさが来た』に出演し、舞台やドラマ、CMでも活躍中の吉岡里帆が、桃太郎を演じる。
鬼との対決シーンでは殺陣にも挑戦。犬・サル・キジ、おじいさん、おばあさん、鬼の演じ分けにも注目だ。

「さるかにがっせん」(2月6日、再放送13日 前9:00〜9:10)では、大人計画の個性派俳優・皆川猿時が「悪い猿をやっつけに! それならおらも力を貸そう」と、人間が一人も登場しない昔話に挑む。
猿のほかにも、蟹、蜂、栗、臼、そして牛のフンまで(!)一人芝居で演じ切る。

「つるのおんがえし」(2月20日、再放送27日 前9:00〜9:10)では、鶴の化身である娘を、壇蜜がはかなげに切なく演じる。
「はたを織っている間は、決して中をのぞかないでください」という約束が破られた時、娘から鶴への変化(へんげ)、鶴が障子の向こうで身を削りながら機織りをするシーンはさながら「動く影絵」だ。

「うらしまたろう」(3月6日、再放送13日 前9:00〜9:10)は、むかしむかし、うらしまは助けた亀に連れられて、竜宮城へ。
そこで見た夢と、玉手箱を開けて老人になってしまう人生の悲哀を、柄本時生さんが演じる。
見どころは浜辺にたたずむラストシーン。これまでの浦島太郎では見たことのない無常感漂う演出にも注目。

子どもだけでなく、大人も楽しめる内容となっている。

http://www.oricon.co.jp/news/2084590/full/

  1. 2 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 06:56:02.50 ID:XWCPo4Zg

    まんが日本昔ばなしを見せないからだろ

    これいいよ
    http://nipponmukasihanasi.seesaa.net/article/387182385.html

  2. 5 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:01:16.84 ID:mdOPK/Ol

    目を閉じて さぁ 夢見よう〜
    さぁ さぁ 明日を夢見よう〜

    クッソこわい

  3. 7 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:04:25.29 ID:wLVJEnDl

    桃から産まれた寝太郎がベアバッグで熊を
    瞬殺してから乗込んだ龍宮城で浦島太郎と
    組んで凌辱の限りを尽くした挙句
    月に帰るお話

  4. 8 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:04:32.38 ID:6dHGd0W2

    果物から人間の子供が産まれるとかホラー以外の何者でもない
    人間が亀に乗って深海に潜れる道理がない
    「おはなし」で誤魔化せる時代ではない

  5. 9 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:06:28.14 ID:OuS54QGW

    金太郎は国民の8割知らないんじゃね
    まあ熊と相撲獲っていたある日
    丸太で即席の橋作ったら侍にスカウトされて 終わりっていうだけなんだけどね

  6. 10 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:06:53.41 ID:UQD0/Vn4

    「ボクのお父さんは桃太郎とかいうやつに殺されました。」

    しょうがないだろう、君のお父さんは何百人も殺したんだよ。

  7. 11 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:09:11.85 ID:tyWYQQy5

    完全に最近の親のせいだな
    定番の昔話なんて幼少の頃、親から何度もお話してもらって自然と覚えるもんだろうに

  8. 12 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:09:16.79 ID:HSorAZ3E

    「笠地蔵」を独りよがりの愚かな話みたいに公共放送が放送してたらしいな
    なんとかハイリさんの司会で

    まあ、日本人に対する占領メディアなんだなあとしみじみ

  9. 13 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:11:18.41 ID:/3K1aiv8

    ふるさと再生 にっぽんの昔話(テレ東) なんて
    子供たちは見てないもんな

  10. 15 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:20:17.43 ID:asmO8YTP

    昔話は著作権違犯だろ。逮捕しろよ。
    著作権では伝統=犯罪なんだからさ。

  11. 21 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:35:14.27 ID:Iv2Eriqj

    まんが日本昔ばなしと日曜の19:30からやってた名作劇場の復活を希望します。

  12. 24 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 07:48:54.58 ID:ATEFu+5o

    まあ確かに、
    桃太郎…イケメン
    浦島太郎…バカ
    金太郎…銭ゲバ
    一寸法師…ブサイク
    って認識になるのは悲しい。

  13. 26 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 08:06:11.23 ID:Zlt/ECy4

    新しい良質な創作絵本もたくさん出てるからな
    子供への読み聞かせが浦島太郎等であった時代とは違うんだろう

  14. 27 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 08:07:43.16 ID:jminc5VI

    絵本って馬鹿にならない値段だからなぁ
    不況で子育てしてるような人だとぽんぽん絵本買えないよ

  15. 29 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 08:10:27.47 ID:actNKavg

    ひとーつ、人の世生き血をすすり
    ふたーつ、不埒な悪行三昧
    みっつ醜い浮き世の鬼を
    退治てくれよう 桃太郎

  16. 31 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 08:14:14.69 ID:l59mDGjI

    うらしまは結構ブラックだよな
    結果がw

  17. 32 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 08:15:41.17 ID:mbnJFu12

    うらしまは結構ブラックだよな
    結果がw

    >>31
    昔の日本は高齢化が進んでなくて若者が多かったからよかったけど
    今は高齢化が進んで老人ばかりの日本になってしまったから、うらしま太郎物語はNGだろww

  18. 33 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 08:20:25.75 ID:JOGQxrmW

    「たろう」ばかりは次男差別ってか?
    というか、男兄弟がいない家庭がメインなんだろうなあ

  19. 41 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 09:19:15.34 ID:eioRPcqA

    浦島太郎のオチも改竄の結果だって聞くけどな
    本来はジジイじゃなくて鶴になって飛んでいったって終わりかたらしいし

  20. 42 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 09:21:06.30 ID:eioRPcqA

    昔話はだいたい改竄されてるから困る
    わざわざコピペ改編してつまらなくするやつ居るが
    あんな感じなんだろうな

  21. 44 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 09:38:26.67 ID:eZkEqZ5+

    >CMに登場する“ももちゃん”や“うらちゃん”は人気だが

    鬼ちゃん出てきて仲良しでしたが?
    伝統ぶっ壊し錬金術だろ

  22. 46 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 09:50:03.49 ID:jcPSkHsQ

    「ももたろう」や「うらしまたろう」のラストは知ってても、
    「きんたろう」のラストを知らない奴は多い

  23. 47 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 09:51:49.46 ID:rYL7Lqtb

    吉岡里帆のももたろう、いいな。
    浦島太郎に、昔の人の想像力の豊かさを感じる。
    まるで、SF。ここには無いけど、かぐや姫も。

  24. 48 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 10:07:06.90 ID:csjp3GpM

    桃太郎や浦島太郎はなんとなく言わんとしてることが分からなくないが(実際はどんな教訓話かよーわからんけど)、金太郎ってのは何が言いたい話なんだ?

  25. 54 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 10:18:48.62 ID:UhMLcW+R

    桃太郎ってサイコロ降って電車で日本かけ巡って現地の物件買い占めたりするお話でしょ

  26. 55 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 10:26:41.64 ID:bFDcpeSS

    1番理不尽なのは浦島太郎
    せっかく亀を助けてあげたというのに、最後は知り合いみんな死んでるわ玉手箱で爺さんにされるわ

  27. 58 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 11:04:25.77 ID:8fTBpufR

    1番理不尽なのは浦島太郎
    せっかく亀を助けてあげたというのに、最後は知り合いみんな死んでるわ玉手箱で爺さんにされるわ

    >>55
    竜宮城で綺麗なねーちゃんとあんな事やこんな事、酒池肉林とこの世の快楽全てを享受してた筈なんだが。

  28. 59 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 11:10:34.18 ID:6IhAFNCu

    どっかの宗教が噛んでそうなわけのわからん作家の作品垂れ流すよりはスタンダードなやつでいい

  29. 62 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 11:35:34.70 ID:yyDMXpSk

    「笠地蔵」を独りよがりの愚かな話みたいに公共放送が放送してたらしいな
    なんとかハイリさんの司会で

    まあ、日本人に対する占領メディアなんだなあとしみじみ

    >>12
    これか
    http://mediaarts-db.jp/an/anime_series/19012

    株式会社WOWOW
    フジ・メディア・ホールディングス、東京放送ホールディングスの持分法適用関連会社

  30. 65 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 11:56:45.23 ID:0sF1Mmt9

    ※42
    そもそも桃太郎も桃を喰って若返った爺さん婆さんが
    ナニをして生まれた子供だったのが、無理くり桃から出てくることに改変されたからな。

  31. 67 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 12:12:02.54 ID:oEZtHxuvV

    岩波にあるような大人向けの古典なんかは読む機会がまだあるからいいけど、
    子供向けの昔話の保存ももっと真剣に考えるべきよな、出版社、テレビ局絡みで

  32. 68 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 12:02:31.42 ID:3+aR2Clr

    俺もあんまり桃太郎知らん
    吉備津彦が犬飼健、楽楽森彦、留玉臣を連れて温羅を成敗したってことくらいしか

  33. 80 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 13:47:03.75 ID:KTn0JrJB

    日本昔話とか、
    最近のラノベが可愛く思えるほどご都合主義だし、人に都合のいい世界だよなぁ

  34. 81 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 14:01:51.00 ID:fRIfb9TJ

    一世一代のスピード違反だ!
    警視総監に言っとけ!
    パクれるならパクってみろってな!!

    バカヤロー!
    鬼代官が怖くてワッパが回せるか!!

  35. 87 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 15:36:15.62 ID:oshEQhGT

    ふるさと再生 にっぽんの昔話(テレ東) なんて
    子供たちは見てないもんな

    >>13
    裏でやってたトリコの息の根を止めたよ

    湖川友謙版の桃太郎はハイパー化して鬼を退治した

  36. 91 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 18:18:55.59 ID:dWTUU3Hd

    浦島太郎の話の続きはマイナーなんだな

    玉手箱で爺さんになった浦島は泣いて泣いて泣きまくったら
    体が白くなり鶴に変化した。

    鶴になった浦島は海へ飛んでいき乙姫に文句を言った
    「おい!あの玉手箱はなんだ!亀を助けたのに何でこんな仕打ちをするんだ」
    「だって玉手箱に貴方の魂を入れとかないとすぐに死んじゃうから…」

    乙姫は浦島を深く愛するゆえに玉手箱に浦島の魂を入れ、不老不死にしてたのだ。

    乙姫の言葉に浦島は怒りを鎮め、乙姫の化身の亀と夫婦になり末永く幸せにくらしましたとさ。


    (竜宮城は琉球、亀に掴まってやってきた珍客・浦島を
    沖縄県民は手厚くもてなし、浦島の故郷まで送ってやった…つもりが良く似た別の漁村へ送ってしまった。
    お土産の玉手箱は[螺鈿の箱]で箱自体が値打ちものだったが浦島は気付かなかった。
    知る人が1人も居なくなった故郷(と浦島も思い込んでる)で無一文の浦島は絶望のあまり老け込んだって説も聞いた事がある)

  37. 95 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 18:47:34.70 ID:T/pYFfUS

    仮面ライダー電王(2008年)って、
    子供が好きなもの「昔話」と「電車」から誕生したわけなんだが、

    あれからたった数年で、桃太郎や浦嶋太郎しらない子供が増えたのか・・・

  38. 98 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 19:01:03.27 ID:E+zYMVBK


    http://o.8ch.net/nbwz.png

  39. 107 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 22:20:26.75 ID:OcIBvvKo

    浦島太郎の話の続きはマイナーなんだな

    玉手箱で爺さんになった浦島は泣いて泣いて泣きまくったら
    体が白くなり鶴に変化した。

    鶴になった浦島は海へ飛んでいき乙姫に文句を言った
    「おい!あの玉手箱はなんだ!亀を助けたのに何でこんな仕打ちをするんだ」
    「だって玉手箱に貴方の魂を入れとかないとすぐに死んじゃうから…」

    乙姫は浦島を深く愛するゆえに玉手箱に浦島の魂を入れ、不老不死にしてたのだ。

    乙姫の言葉に浦島は怒りを鎮め、乙姫の化身の亀と夫婦になり末永く幸せにくらしましたとさ。


    (竜宮城は琉球、亀に掴まってやってきた珍客・浦島を
    沖縄県民は手厚くもてなし、浦島の故郷まで送ってやった…つもりが良く似た別の漁村へ送ってしまった。
    お土産の玉手箱は[螺鈿の箱]で箱自体が値打ちものだったが浦島は気付かなかった。
    知る人が1人も居なくなった故郷(と浦島も思い込んでる)で無一文の浦島は絶望のあまり老け込んだって説も聞いた事がある)

    >>91
    横浜に残る話は、知り合いが皆死んでいて、玉手箱を開けずに涙にくれていたら、乙姫が迎えに来て、竜宮城に戻るという話が残るっているな。

  40. 108 :なまえないよぉ〜:2017/01/17(火) 22:25:13.10 ID:TTwIeLvc

    知らないって幼稚園とかで読み聞かせみたいなのしないってことなのかな

  41. 110 :なまえないよぉ〜:2017/01/18(水) 07:32:33.30 ID:Uyo/IfKH

    知らないって幼稚園とかで読み聞かせみたいなのしないってことなのかな

    >>108
    今の桃太郎は、とんでもない話になってるからな
    鬼退治じゃなくて、鬼と話し合いで解決する話に改変されてるのもあるw
    本屋で立ち読みして驚くといい

  42. 120 :なまえないよぉ〜:2017/01/18(水) 13:33:28.77 ID:KgVUWSLB

    ものぐさ太郎とかいうおまえらのアーキタイプ
    おまえらだってやればできるけど面倒くさいからやらないだけだよな

  43. 126 :なまえないよぉ〜:2017/01/19(木) 03:06:33.69 ID:iP4zXjjd

    おそらくは大した意味の無かったものに
    何らかの意図を持って意味付けしたがる人が多いから困ったものだ

  44. 130 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2017/01/19(木) 07:26:33.50 ID:cfPtNoIB

    (゚_゚)逆に定番絵本で知ってて当たり前みたいに語られる「ぐりとぐら」とか知らんぞ。

  45. 131 :なまえないよぉ〜:2017/01/19(木) 07:37:20.52 ID:mCBw1/zD

    (゚_゚)逆に定番絵本で知ってて当たり前みたいに語られる「ぐりとぐら」とか知らんぞ。

    >>130
    フライパンで焼いてるからパンケーキと勘違いされがちだがあれは
    カステラ

  46. 138 :なまえないよぉ〜:2017/01/19(木) 17:00:04.07 ID:/IcyFtmm

    おそらくは大した意味の無かったものに
    何らかの意図を持って意味付けしたがる人が多いから困ったものだ

    >>126
    するてえっと諸星大二郎の暗黒神話とかマッドメンシリーズみたいな
    出鱈目と解っててもオモロイお話が出来上がるって寸法よ

  47. 151 :なまえないよぉ〜:2017/01/21(土) 00:11:27.54 ID:yVaHhkvn

    まんが日本昔ばなしを見せないからだろ

    これいいよ
    http://nipponmukasihanasi.seesaa.net/article/387182385.html

    >>2
    まんが日本昔ばなし に尽きるよな
    ってか2でそこに突っ込むとはお前何物だ 突っ込み速すぎんだろ

  48. 157 :なまえないよぉ〜:2017/01/22(日) 15:17:42.42 ID:4ruHj6SJ

    浦島太郎はウラシマ効果という言葉を世界的に認知させただけでも価値がある

    金太郎は知らん

  49. 160 :なまえないよぉ〜:2017/01/23(月) 11:26:36.93 ID:DFhIhHSa

    浦島太郎はウラシマ効果という言葉を世界的に認知させただけでも価値がある

    金太郎は知らん

    >>157
    リップヴァンウィンクルがいつからぶらじま太郎になったのだ

    あの幻のぶらじま太郎にだ

  50. 167 :なまえないよぉ〜:2017/01/24(火) 00:13:32.26 ID:q3tKmHJN